

(東京)
☆ 人に想いを話す = 自然と考えがまとまる。これが一番の効果だった。
お客様の声
〜 コトレボ「取材」を受けて 〜
(関西)

☆ 集客はチラシに頼っていたが、動画でのWEB集客に切り替える第一歩となった。

(甲信越)
☆ 「取材」という形式のため、そのままHPなどにも掲載しやすいところがいい。

(東京)
☆ 想像以上に「見られる」ので、宣伝になる。知ってもらうフェーズでは有効。

(東京)
☆ 「動画として残る」のでリクルート活動で社長の言葉として使える点が良い。

(関西)
☆ 無料ということで取材に応じたが、思った以上のクオリティだった。
ご出演頂いた社長の皆様
テーマ別 取材動画
15秒PR動画
☆ 取材テーマの設定 ☆

勝負の年
2021
取材テーマは時事問題や経営者の方が興味があるテーマを設定します。
現在は「シンカしたこと」というテーマを設定しています。
(2020年に社会が大きく変革を迎える中で、自社のビジネスはもちろん、社長自身がシンカしたこととは何か。)
<過去テーマ一例>
「10年後の小学生の夢」
「就活と採用」
「最初の壁」
「AI社会と社長」 …etc
●
●
コトレボの取材動画とは?
☆ インタビュー形式の取材 ☆

●
●
●
●
●
取材は設定されたテーマに沿って、インタビュー形式で行います。
取材対象者は「社長」(代表者を含む)になります。
インタビューワーからの質問に答えて頂く中で、御社魅力を引き出します。
御社ビジネス領域から自由な視点で、テーマについて語って頂きます。
取材時間は30分〜60分程です。
☆ 取材動画公開&広報 ☆

●
●
●
●
取材させて頂いたインタビュー動画を90秒程度の動画に編集。コトレボのYouTubeチャンネル内で公開します。
公開後はコトレボ独自の展開方法により広く広報。作って「見てもらう」までがメディアとしての役割。
コトレボが広報する期間終了後も動画は御社HP等で掲載が可能です。
掲載1ヶ月を目処に、視聴率や視聴層に関するマーケティングデータをお渡します。
コトレボの取材動画の特徴
① 取材動画だから、情報番組の位置付けで様々な方に見られ易くなる。

5ヶ月で120万視聴の高い視聴数 +
平均視聴率は40.65%と圧倒的な高視聴率!
② 取材動画だから、御社の魅力をやわらかく、間接的に届けられる。


広告や宣伝とは一線を画した、第三者視点で御社の魅力が伝わる動画に!
③ 取材動画だから、御社のPR動画としてHP等にそのまま掲載できる。

集客導線として使用し、対前月比で180%以上の集客導線に繋がった例も!
④ 取材動画だから、取材費・掲載費など完全無料。

動画でWEB集客を行う企業様を増やすことを目的とするメディア。だから無料!
⑤ 取材動画だから、視聴者の多くがビジネスパーソン。





ターゲティングにより、25歳〜64歳に最も多く見られています。
「取材動画」でWEB集客の第一歩を踏み出してみませんか。

「社長の取材動画による間接広報」という手法は、
今まさに全国の中小・ベンチャー企業様にこそ
マッチしていると私たちは感じています。
コトレボの無料取材動画で、
WEB集客の第一歩を踏み出してみませんか。
まずはお気軽にお問合せください。
ABOUT US
第2制作株式会社(D2P inc.)
東京都新宿区四谷4−25−10
TEL 03-5315-4507
早稲田大学第一文学部卒業後、株式会社リクルートエージェント(現:リクルートキャリア)入社。取引先であった撮影用特殊機材会社に転身後、制作事業部の立ち上げに参画。多くの映画、LIVE、プロモーションビデオでアシスタントプロデューサー、制作主任を経験。2010年からは事業部の責任者(プロデューサー)として多くの作品に参加。2015年に独立、第2制作株式会社(D2P)を立ち上げ、企業総合プロモーション、ミュージックビデオやコンセプトドラマ、ライブ収録に、演出兼プロデューサーとして参加している。

代表取締役 立石賢司(演出・プロデューサー)
1982年5月1日 愛媛県松山市出身。
D2Pが2019年に立ち上げた動画メディア。
テーマに沿って全国の経営者を取材していく形式で、間接的に企業をPRする手法がWEBで高評価を得て、リリース5ヶ月で120万視聴を獲得する急成長の人気メディアとなる。
取材費・掲載費は無料
TVCMやアーティスト映像で培った高い映像制作力を持つD2P。5ヶ月で120万視聴を獲得したコトレボの持つ、動画運用宣伝ノウハウを融合させた、次世代型の新サービス。ハイクオリティ動画を低コストで、そしてマス広告ではなく、あくまで企業のターゲットに対して効果的に動画広告を展開できるということもあり、注目が集まるサービス。
WEB集客 × 取材動画 × コトレボ
copyright 2021 コトレボ